как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by yanagihara

静かな湯河原温泉

 

 

 

久しぶりの家族旅行は湯河原温泉。

熱海はヤングな人たち、箱根はインバウンドの人たちで溢れかえってコロナ終息を実感。

急いで静かな湯河原へ行き、静かで何もない、何もしない贅沢を満喫。

子どもたちも大人になり、旅行といえば以前は必ずアミューズメント的な

子どもたちを喜ばせる目的のプランが多かったが、今回はのんびりしっとりがテーマ。

ちょっと成熟した家族旅行で楽しかったな。

泊まった旅館は創業明治15年、国の有形登録文化財にも指定されている藤田屋さん。

自家源泉の温泉が泉質、雰囲気ともに素晴らしかった。ホスピタリティーも最高の旅館だった。

必ずまたリピートしたいね。

 

 

 

 

 

written by yanagihara

なにかと打ち上げるBABO

打ち上げ好きなBABOです。

 

ユウスケ&カツ(BABO OB たまに撮影助っ人)

お酒の強さ/ユウスケ★★★★☆   カツ★☆☆☆☆(ビール一杯で泥酔レベル)

 

 

ヒナちゃん&カツ(BABO OB たまに撮影助っ人)

お酒の強さ/ヒナちゃん★★★☆☆      カツ★★☆☆☆(ラムとテキーラだけはロックで飲みだしちょっと強くなる)

 ↑↑↑↑たま〜に潰れる            ↑↑↑↑次の日、心配

 

ちなみに私はたぶん★★★★☆ ?

written by yanagihara

唯一無二 CHIUnE

 

 

 

 

 

 

この前の四谷三谷さんも予約3年の超予約困難店だったけど

イノベーティブ・フュージョンCHIUnEも予約したのは3年前。

この日をかなり楽しみにしてました。

岐阜にお店があった頃はちょくちょく行けたのにね。

岐阜から移転オープン後、瞬く間に予約困難に。

食べログ4.5以上 2023ゴールド獲得もしてます。同じ岐阜人として誇らしいですね。

 

素材のポテンシャルを究極に活かす、研ぎ澄まされた引き算の料理…とでもいうのか

一品一品すべて感動する。ペアリングでさらに感動。

圧倒的な非日常感を味わえる素晴らしいお店です。

次回は2年後。

written by yanagihara

日光〜鬼怒川温泉でゆったり

 

年一の恒例、友人のカメラマン夫妻との一泊二日旅行。

今年は日光東照宮の観光をメインとした

日光〜鬼怒川温泉のゆったり旅。前日、私の東京のマンションにみんなでお泊まりしたので

私以外は2泊3日の旅…になるのかな?

旅行前だというのに、前日、中目黒の居酒屋での盛り上がった後、さらにマンションで酒盛り。

みんな二日酔い気味で旅のスタート…やっちゃいかんパターンね。

 

パワースポットとしても有名な、初めての日光東照宮、金銀キラキラで目が眩しかったな。

たくさんお賽銭納めたし、事業繁栄の祈願もしてきたし。金運アップ期待。

 

いつも山登りばかりしてたからね。ゆったりと観光&温泉もいいもんだね。

 

 

 

written by yanagihara

恵那山

 

 

 

岐阜県と長野県にまたがる日本百名山の恵那山

中央アルプス最南端 2,191m、美濃の最高峰の山。

天気がいい日は、岐阜の事務所付近からも見えます。

長野県の山友からのお誘いで登ってきました。

前日に雪が降ったらしく予想外の雪山登山となり、

標高差1,100m、しかも急登の恵那山はさすがに足腰にこたえたけど

ビビットな青空、眼下を覆い尽くす雲海、

御嶽、乗鞍、北アルプスオールスター…

美しい景色たちが背中を押してくれ、疲れたけど達成感いっぱいの山行でした。

今シーズンの冬山登山はこれで終了かな。