как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by katsumata

一貫一貫丁寧に

先日、日本一の寿司デリバリーを展開する『銀のさら』様の計らいで、

大日本印刷にてアイトラッキング調査に参加してきました。

アイトラッキング調査とは、

消費者の方々がチラシやメニューを

ご注文にいたるまで、どのような視点で観ているのか…

こちらが意図している訴求が伝わっているのか…

他社とくらべ、どこの部分が弱いのか…

などなど、実際に一般の方に来ていただき調査する作業です。

ズバリ!来ていただいた一般の方の大半が写真しか観ていないという結果がでました。

お寿司の場合、当たり前の事ですが、美味しそうに画像が観えていることが

とても重要なのだとあらためて実感しました。

お寿司の撮影は、弊社がディレクションを担当させていただいています。

お寿司のラインは綺麗に揃っているか、ネタがずれていないか、

一貫一貫丁寧に調整していきます。

これが、なかなか根気のいる作業なのですが、

やはり仕上がりを観て美しかったり、美味しそうに観えると

とても充実した気持ちになります。

ビジュアル命ですね!

一貫一貫丁寧に。一仕事一仕事丁寧に。を

今後も心がけていきたいと思います。

written by sugiyama

日本三大桜の淡墨桜

3月もあっという間に終盤。

最近は暖かい日が続いて本格的な春の訪れを感じますね。

岐阜の桜は28日(水)が満開予想日になってます。

昨年よりも1週間程早いようなので、今年は3月の気候が暖かかったみたいです。

 

この週末もかなり暖かかったので、桜の開花はまだですが淡墨桜を見に行ってきました。

西濃を走るローカル線の樽見線に乗って、終着駅の樽見駅まで45分程。

ずいぶんと山奥にあるんですが、一応本巣市ということで自分が住んでる市内にあるんです。

 

到着してみるとお客さんはポツリ。ポツリ。

やはり淡墨桜はまだまだ芽が膨らみ始めた程度でした。

淡墨桜は山奥にあるので、普通の桜よりも開花が遅いみたいです。

例年は4月第1週から第2週が満開時期といわれています。

 

 

開花するとこんな感じに。

1本で迫力のある桜、いいですね!

開花した頃にもう一度行ってみたいです。

written by nagano

SUSHI TELEPORTATION

先日Twitterを見ていたら、↓の画像を発見。

なんのおもちゃ?と思いページを見てみると、

「寿司テレポーテーション」と書いてありました。

…??

 

一緒にあった記事を読むと、

”東京で握ったお寿司のデータを測定し、アメリカで再現する”、、、

なんと握ったお寿司をデータ化して、離れた場所にある3Dプリンターで

出力したものらしいんです!

 

出力されたものは1辺5ミリの食用ゲルキューブでできていて、

しかも匂いや味、食感も再現されているそう…

現時点ではまだドット絵っぽいですが、

今後どんどん進化していくみたいです。すごい。。。

 

にしても「寿司テレポーテーション」の

単語のパンチ力がすごい。

written by inooka

GIVENCHY

初めて入った喫茶店でレモンティーを頼むと、
目の前に置かれたのは、レトロでかわいいカップとソーサー。

どこの器かな?とのぞくと、
ディープブルーのソーサーの表面には

金色でふちどられた「GIVENCHY」のロゴマークが。

『ティファニーで朝食を』でオードリーヘップバーンが着用した黒いドレスなどはジバンシィのもので、

歴史と格式あるフランスのファッションブランドということですが、

ソーサーでお目にかかるとは思いませんでした。

 

そんなことがあったのはつい先日なのですが、

そのジバンシィの創業者、ユベール・ド・ジバンシィ氏が3月10日に死去されたのだそうです。

 

時代や場所に関わらず人を惹き付けた偉大なデザイナーだったのであろうジバンシィ氏について、

こんど少し本など読んでみようかと思いました。

 

written by shinohara

江ノ島さんぽ

先週末は、おしゃれに江ノ島に行ってきました。

江ノ電に乗ったり

 

 

テラス席でハンバーガーとビールを楽しむなどしました。

 

 

車両の床が木でかわいい江ノ電。

思わず買ってしまった江ノ電定規。(使わないのに)

 

それにしてもめちゃくちゃ混んでますね、週末の江ノ島というのは。

天気がよくてとても気持ちがよかった。

こんなところで暮らしたら、のんびりとおおらかな気持ちで毎日を過ごせそう。(人の多さは別にして)

 

お日様を見上げて「まぶしっ」てなるのはとても大切なのです。