как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by hinako

大雪山旭岳


お盆休みに、人生で初めて北海道へ行ってきました。
同行者全員がゴールデンカムイを履修済みということで、ほぼ聖地巡りです。
ちなみにゴールデンカムイは、明治時代の北海道周辺を舞台に、アイヌの莫大な金塊をめぐる戦いを描いた漫画です。バトル・歴史・グルメ・ギャグ…と盛りだくさんで、本当におすすめです。

この旭岳も、聖地の一つ。
あいにく天気は今ひとつで、真っ白な曇り空と、夏の山の緑が延々と続いて、不思議な気分でした。

ネタがなかったらまた次も北海道の話をしようと思います。

written by kamiya

HD

餅は餅屋。なんてよく言いますが

ソーセージといえば、シャウエッセンですよね。
焼いてもボイルしても美味しいです!!

セブンイレブンさんが、

そんなシャウエッセンを使用した「シャウエッセン使用ホットドッグ」を発売!!

情報を聞きつけ早速購入!!
味付けは、シンプルにケチャップとマスタードのみ!!
ソーセージは噛んだ瞬間パリッと弾けて、ジューシーな肉のうまみ!!
価格は210円(税抜)。通常のホットドッグより少し高いですが買う価値はありです!

やっぱりソーセージといえば、シャウエッセン!

シャウエッセン好きの方はぜひ!!

written by hinako

懐かしのもも太郎

先日コンビニでふと目に留まったある商品。

「昔懐かしいいちごかき氷サワー」

そのパッケージには、私がまだ小さい頃、新潟にある母の実家の冷凍庫に必ず入っていた「もも太郎」が!
「もも太郎」は、いちご味なのになぜか「もも」を名乗っている、新潟のご当地アイスです。

コンビニの酒コーナーでこんなノスタルジックな気分になるなんて思いませんでした。

ローカル商品の魅力を全国へ伝えるというコンセプトのもと、サワーになって発売されたようで、数量限定とのこと。

思い出の味っていつまでも消えないですよね。
はちゃめちゃに美味しい!ってわけじゃなくても、なんだか特別で。

実はこのサワーを見つけたときには買わず、まだ飲んでいないのですが…
あの思い出の味が再現されていたらいいなあと、今夜コンビニに寄ってみようと思います。

written by kamiya

AC

ACジャパンのCM話題ですね!!

コンビニのレジ前で会計に手こずるおばあちゃんに

「アンタのペースでいいんだ 何も気にすんな」と優しいラップ。

そしておばあちゃんもラップでお礼。

呂布カルマさん、かっこいいですね!!

テレビCMでは呂布カルマさんとおばあちゃんのラップだけでしたが、

フルバージョンは店員さんの歌も!

その店員さんの正体はなんと…

『水曜日のダウンタウン』の人気企画モンスターハウスで

クロちゃんとキスしていた蘭さんでした…

目まぐるしく変わる現代ですが、

相手を尊重する気持ちを大切にしようと思います。

written by hinako

夏野菜

お客様からいただいた立派な枝豆。

何を隠そう枝豆は大好物なのですが、普段は冷凍のものばかり食べているので、

新鮮・茹でたてはやっぱり違いますね。

そして暑い中さらに熱々に揚げる、ナスとオクラ。(こちらはスーパーで買いました)

台所はツルツルになりましたが、満足です。


おかしいくらい暑いここ最近ですが、しっかり栄養摂ってがんばりましょう〜!