先月、人生で初めての
名刺を作ってもらいました!
名刺入れを持っていなかったので、そのまま
棚に置きっぱなしだったのですが、、、
先日やっと買いました*.+。・゚
見せびらかすほどいい名刺入れでは
ないんですが、笑
これを持って、これから色々な方へ
ご挨拶させていただきたいと思います☻
written by nagano
2017.11.22
先月、人生で初めての
名刺を作ってもらいました!
名刺入れを持っていなかったので、そのまま
棚に置きっぱなしだったのですが、、、
先日やっと買いました*.+。・゚
見せびらかすほどいい名刺入れでは
ないんですが、笑
これを持って、これから色々な方へ
ご挨拶させていただきたいと思います☻
written by inooka
2017.11.7
以前ご紹介したこのかわいすぎる切手、
和の食文化シリーズ第3集「生活に根ざした米料理」。
もう一度引っぱり出してきたのには理由があります。
この切手、さらに驚きの新事実があったことが判明しました。。。
…おわかりになりましたでしょうか。
こんぶおにぎりのこんぶの部分に注目すると、
なんと 「 こ ん ぶ 」 の文字が!!!(O o O)
ほかのおにぎりにも…
ばっちり入っています。
…気づかなかった…
ちなみにこの情報は新入りの長野さんが教えてくれたんですが、
よくよく見ないとわかりませんし、最初に見つけた方はほんとにすごい!
これと同じ趣向が、キリンビールの麒麟のイラストにも盛り込まれていますよね。
こういう遊び心のあるデザインがしてみたいという方も大歓迎です。
ぜひぜひご相談くださいね。お待ちしてます!
written by shinohara
2017.11.1
岐阜のsatoshi.fが東京に進出したということで
社長にひっついて連れて行っていただきました。
予約から半年越しの訪問。待ちに待ったチウネです。
朝から(むしろ前日から)この夜の食事に向けて
お腹の減り具合を絶妙に整えて挑むという気合いの入りよう。
出かける少し前、あと少しお腹をすかせたいと言ったら
かっちゃんが、お腹にすきまを作るために腸を動かす、という謎の凄技を披露してくれました。
カウンター6名のみ、横1列に並んでお料理を待ちます。
隣にはグルメそうなご夫婦とグルメそうな母娘の方々。
ワインはペアリングをお願いしました。
鱈の白子。口に入れると炭の香りが広がるおいしいやつ。
普段はしいたけを食べないわたしもめちゃくちゃおいしく食べれた原木椎茸とビーフンの一皿。
むしろしいたけ好きなのかもと思いました!
香りと食感と滲み出る味が絶妙なのです。
チョリソーの肉団子。おしゃれな肉団子。
蓋を開けた時にぶわーっと香る白トリュフのコンソメスープ。美味しすぎました。
しらかわの炭火焼。ミルクのスープ。やさしい。そしてパリッとおいしい。
鹿。やわらかい。
豚。味噌がきいててとってもおいしい。
ポルチーニ茸のリゾット。これもとってもいい香り。
なんか本当にしあわせでした。感謝。
デザートは紹興酒のアイスクリームと白茶。
最後までおいしい。ずっとおいしい。
あとアイスの見た目がつるんとしててかわいかったです。
次の予約は10ヶ月待ちだそう。
社長につられて、思わず予約してしまいましたが
大丈夫なんでしょうか、わたし。。
本当にごちそうさまでした。お仕事がんばります。
written by nagano
2017.10.31
はじめまして!
ごあいさつが少し遅くなりましたが、
この度BABOに入社しました、長野と申します!
今は電話対応などをさせてもらっていますが、
これからもっといろんなお仕事を任せてもらえるよう
頑張っていきたいと思います。
デザイナーとしても社会人としてもまだまだ未熟ですが、
よろしくお願いします!
written by katsumata
2017.10.31
ボンジュール!
大人がはしゃげるフェス『フレンチブルーミーティング2017』に
週末を利用して参加してきました。
オッサレな人々が集い、ワイン片手にフランスの
食・文化・車・音楽を楽しむイベントです。
生憎の台風直撃の中でしたが、大の大人がクレイジーに楽しむ様子を見て
歳をとるのも悪くないなと…
オフランスの雰囲気を味わいたい方は是非!