как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by nagano

コラボカフェ

完全に趣味のお話になってしまうのですが、

お盆休み中、ちょうど開催していたPerfumeコラボカフェへ行ってきました。

 

混むだろうな~と思いながら行ったのですが

案の定整理券が配布されており、入れたのは到着してから3時間後でした…

待ち時間が長すぎて、カフェに入るまでをカフェで潰すという

本末転倒な行動をしていました。

 

お店の中はメンバーのパネルが飾られていたり、

Perfumeの曲がずっと流れていたりとPerfume1色!

料理とデザートを1つずつ頼むと限定コースターが貰える、と書いてあったので

お友達と一緒に分けつつ美味しくいただきました。

ただデザートの量が多いですね…笑

入るまでは大変でしたが楽しかったです!

開催地域によってメニューが違うみたいなので、

ちょっと気になりますね。。。

written by inooka

気になる映画

 

今一番気になるこの映画

「カメラを止めるな!」

テレビでも最近バンバン取り上げられていますが、
ツイッターや芸能人の口コミで人気になったという作品。

 

ゾンビものはバイオハザードでギリギリ大丈夫な感じですが、

それを差し引いてもちょっとかなり観てみたい…!

 

岐阜でも来月公開されるそうなので、今から楽しみです!^^

 

written by katsumata

AUDIO ARCHITECTURE

猛暑が続いてますね!

避暑地を求めて、先日久々に企画展「AUDIO ARCHITECTURE」を観に

21_21 DESIGN SIGHTへ行ってきました。

 

ダイナミックは空間に、ひとつの音楽と複数の映像作品を繰り返し再生することで、

「音楽建築空間」の構築を試みるという企画です。

音楽はコーネリアスの小山田圭吾氏が特別に書き下ろした曲。

映像は、気鋭の作家9組が手がけています。

深いところまでは解りませんでしたが…笑、

やはり音楽と映像は切っても切り離さない存在だなとあらためて実感。

避暑できたことももちろんですが、質のよい音楽に触れる事ができました。

久々に音をディグろうかな♪

written by sugiyama

アクアスロン小野浦大会2018

7月1日(日)に小野浦のアクアスロン大会に出場してきました。

アクアスロンとはトライアスロンの自転車なしバージョンのレースです。

まずスイム1km、その後ラン5kmで順位を競います。

 

トライアスロンに比べると、比較的ライトな大会とのことで

友人に誘われ、エントリーを決めたのが3月上旬。

慌ててジムに入会し3月~6月までできる限りトレーニングをして大会に備えてきました。

 

最初は日頃の運動不足から、

泳いでも、走っても、筋肉痛で転げ回っていたのが、

6月くらいには大会の距離ぐらいはスイムもランもできるように!

 

少しづつ自信もついてきて、迎えた大会本番。

当日は、天気も快晴、コンディションも良好!

練習もしてきたし、まあまあいけるんではないかと、

自信をもって臨みました!

 

 

が、舐めてました。。。

 

海で1km泳ぐのがこんなに大変とは。。

 

炎天下で5km走りきるのがこんなに苦しいとは。。

 

 

ものすごくしんどくて、苦しみながらなんとか完走と言った感じでした。。

終わったあとは、達成感というより疲労感でがっくりきました。

大会を振り返って、練習量や対策の甘さを反省しました。

 

今は次の大会で今回以上のレースができるよう

またトレーニングに励んでいます。

次は8月19日(日)のアクアスロンinラグーナビーチ。

がんばります!

 

一体何のためにこんなことをしているかは

僕にもわかりません(笑)

 

written by kamiya

バスケット

最近日本のバスケットが盛り上がっていますね!


日本代表が世界ランク10位のオーストラリア代表に歴史的勝利!!

さらに渡邊雄太選手がNBAのメンフィスグリズリーズと2ウェイ契約!!

そして岐阜のバスケットも!
岐阜が誇る最強チームGIFU SWOOPSがついに今期よりBリーグに参入!!



弊社でチラシや、ポスターのデザインをお手伝いさせていただきました!

来月8月13日(月)にプレシーズンマッチが行われます!

相手はB2の「ファイティングイーグルス名古屋」!!

暑さに負けずみなさんの応援で岐阜のバスケットを盛り上げましょう!!!