как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by Wei

春の色

先週末友達と花見に行ってきました!

新宿御苑の桜はまだまだ咲いてないですが、大勢の人がいました。

 

 

こちらは早咲き桜です!

ピンクと青空の色を合わせすごく気持ちよかったです。

 

 

満開のアカシアです!

本当に春を感じますねー

東京で初めての花見また続きます!

written by kamiya

達成

今年度ももう終わりですが
人生の中で初めて達成できそうなことがあります。


それは半年間一度も見逃すことなく
連続テレビ小説「まんぷく」を毎日見続けたことです!

早起きは苦手なのでもちろん録画です!


今作のモデルとなった安藤百福さん。
今や当たり前となった「チキンラーメン」や「カップヌードル」の開発をしたすごい発明家なんですね!
そして「カップヌードル」のパッケージデザインは初期からほとんど変わっておらず
今見ても古くさく見えない素晴らしいデザインですね!



「まんぷく」の影響で最近よくで「チキンラーメン」「カップヌードル」を食べています!


でもこのドラマで一番好きな登場人物は
武士の娘こと鈴さんと世良商事の世良さんですね!
二人の掛け合いはほんとうに面白かったです!

残すところあと2話。
最後までが楽しみです!

written by katayama

卒業!

いきなりですが

3月12日。

 

ついに専門学校を卒業しました!(パチパチ)

これから本格的にBABOの一員として精一杯頑張っていきますので、

温かく見守って頂けるとありがたいです!

よろしくお願いします!

 

では、卒業といえば…卒業旅行ですね!

海外や九州、四国、関西と悩みに悩みなんと!!

 

伊豆高原に行って参りました。

静岡県出身の私からすると何とも言えない気分。

 

しかし、あるホテルを目当てで行ったのです。

“バリ”がコンセプトでとてもお洒落で

本当に時間が遅れて進んでいるのではないかと勘違いしてしまうようなホテル!

アンダリゾート伊豆高原です!

(気になる方はコチラ→https://www.andaresort.jp/)

 

 

桜もいい感じに私の気持ちを高めてくれて

とても楽しい旅行でした♪

ぜひ皆さんも足を運んでみてください!

 

 

では最後に、私の大好きなもので締めさせて頂きます!

 

written by Wei

春が待ち遠しい

先週末家族旅行にきました。

東京に住んでいる一年経ってない僕がいろんなところを案内してあげました。

今の時期で雪もう降らず、桜もまだまだですが、調べると梅の花結構咲いてるらしいです。

台湾であんまり梅の花見れなくて、お母さんと二人で大田区の池上梅園に行きました!

( 妹が買い物しか興味ないです。笑)

帰り道で池上本門寺に寄り、河津桜を発見!

ほぼ満開の状態で二人とも盛り上がってました。

もちろん写真を撮ってきました!

 

お母さんではない人です。

 

桜を撮ってる姉妹です。

 

帰り道でワンちゃんと散歩してる人です。

 

2月もう終わりましたね。

もうすぐ桜の時期に入って、楽しみにしています。

また次の記事に桜の写真を載せるように頑張ります!

 

 

 

written by kamiya

食べる

先日たまたまカンブリア宮殿を見ていたら
高橋博之さんという方が出演されていました!
高橋博之さんは「食べる通信」という情報誌の編集長です。
でも情報誌と言ってもただの情報誌じゃありません!


ウェブサイトより↓

「食べる通信」は、食のつくり手を特集した情報誌と、
彼らが収穫した食べものがセットで定期的に届く”食べもの付き情報誌”です。
さらに特集されたつくり手と直接つながる様々なしかけも。
つくり手のライフストーリーと共に、食べものをいただく。

ごちそうさまを伝える。そんな新たな食体験をお楽しみください。


食べもの付き情報誌!!!
なんと野菜や果物、そして肉や魚までもが送られてくるのです!

全国で発行される「食べる通信」は、

41誌もありそれぞれ編集長が違い紙面のデザインも違います!
全国の特産物が食べられますね!

消費者にとっても生産者にとっても
すばらしい事業ですね!!

定期購読料は月額2580円。
ぜひ一度、買ってみようと思います!