как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by kamiya

ブルガリア

当方、甘い食べ物は苦手なのですが、ヨーグルトは大好きです!
絶妙な酸味がたまりませんよね!!

そして何より乳酸菌が入っているので健康的です!
明治ブルガリアヨーグルトも好きなヨーグルトの一つです。

そんな明治さんから新製品!

「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」が
2022年3月28日(月)より、全国のコンビニエンスストアにて発売されました!

早速買って食べてみましたが、美味しいです!
やはりヨーグルトはアイスにしても、美味しいです!

みなさんもフローズンヨーグルトデザート体感してみてください!!

ちなみに一度しか食べたことがないのですがカルディさんの
マンゴープリンin杏仁豆腐もすごく美味しい!!

たまたま見つけて買ってから、
また食べたくなったのでいろんなカルディを回っていますがどこにも売っていなくて困ってます…
売っているカルディさんがぜひあったら教えてください!

written by Wei

桜の時期がやってきました。

少しずつあたたかくなってきて、春が近づいてきているのを感じますね。

早咲きの桜が咲き始めたという話も聞いて、少しだけほっとするような気がします。

写真は恵比寿事務所の周辺で撮りました。今年も綺麗に咲いてますね!

桜の開花時期が短いので、今週末がピークだと思います。

まだまだ咲いてるうちに花見しに行きます!

 

 

written by hinako

popcorn

最近ハマっているのが、自宅でポップコーンを作ること。



これはたまたま出会って気に入った、なかなかコアな動画です。

昔からポップコーン(塩)が好きで、食べたいがために映画館に行くこともしばしば。
あのできたてが山盛り入った映画館のポップコーンは、なかなか日常で味わえないですよね。

と、思っていたのですが、種さえ買ってしまえば家で簡単に作れると気づき…
夜な夜な小腹が減っては鍋を振り、ポンポンと弾けさせています。
弾けずに残ってしまう種を減らすコツも掴みました。
油を少し多めに入れて、全部の種が油に触れている状態にすることです。
(やりすぎると油ベタベタポップコーンが生まれてしまうので注意!)

外でしか楽しめなかったことを、家でできるようにする。
新型コロナの影響で、娯楽に関しては逞しくなったように感じます。
マスクを外せる日までもう少しかかりそうなので、おうち時間の充実化に努めようと思います。

written by kamiya

Wタブ

日清のカップヌードルを食べようと思った時のことです。
ビニールを破ると、見慣れぬフタが!

なんと「フタ止めシール」を廃止して、

シールがなくてもフタが止められる「Wタブ」に変更されたそうです!
1年以上も前に!!
早速お湯を入れて、Wタブでフタを閉めてみました。


閉められます!

フタ止めシールよりいいかもしれません!

さらに、


近年、廃プラスチックによる環境問題が注目を集めています。

今回の取り組みは、「カップヌードル」で採用してきた

プラスチック製の “フタ止めシール” を廃止*1することにより、

プラスチック原料の使用量を年間で33トン*2削減するものです。

エコですね!

 

そして、遭遇率6%!
カップヌードルのフタ裏に潜むレア動物がいるらしい!!

 

6%と聞くと気になります..

 

いつか遭遇したいですね。

 

written by kamiya

1971

桂文枝師匠が「新婚さんいらっしゃい!」の司会者を勇退することを発表!!


1971年に始まった『新婚さんいらっしゃい!』(ABCテレビ)は、
実に半世紀以上前から放送されているテレビ界の文化遺産的な番組である。
長く続く番組は私たちの日常にすっかり溶け込んでいるので、誰もが当たり前のようにそれを眺めている。

YAHOO!ニュースより。

1971年から放送開始なので、ほんとに半世紀以上ですね!!
日曜日の昼下がり、テレビをつけるとちょうど放送されていて、

なんとなく観てしまう。そんな番組でした。

 

そして、なんと『新婚さんいらっしゃい!』の新司会者を藤井隆さんが務めることに!

藤井隆さんといえば、ホットホットにナンダカンダですよね!

 

ちょうどホットホットでブレイクしたころ、
ギャグ大好き中学生だったので昔から藤井隆さんは大好きです!

マシューTVも面白かったですよね!!

 

老若男女に愛される、藤井隆さん!

新しい『新婚さんいらっしゃい!』に期待です!!