как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by kamiya

7

気づけばもう2月。

最近は緊急事態宣言で飲食店は20時に閉まり、
なかなか店舗で食事することはなく、テイクアウトやコンビニご飯が多くなりました…

そんな中で、気づいたこと。
セブン-イレブンのラーメンが美味しい!!

セブン-イレブンのラーメンといえば、「蒙古タンメン中本」のカップラーメンが有名ですが、
今回この感動を伝えたいのは有名店とのコラボレーションラーメンのレンジで温めるタイプです!


「札幌すみれ監修 濃厚みそラーメン」


「徳川町如水監修 塩ラーメン」



両方とも実店舗には行ったことがないですが、すごく美味しいです!!
もっと種類はないかセブン-イレブンさんのウェブサイトを調べると、

地域によっていろんなラーメンが販売されているようです!!


あまり外食ができない今、自宅で美味しいラーメンが味わえるのは本当にありがたいですね!
ぜひ他の地域に売られているラーメンも食べてみたいです!

written by sugiyama

ふるさと納税

2021年もあっという間に1ヶ月がすぎて今週から2月ですね。

緊急事態宣言が再度発令されたり、新年早々不穏な幕開けでしたが、

最終的には明るく1年間をすごせたらいいなぁと思っています。

 

家にいることが多い中、

少し楽しみにしていることがあります。

それはふるさと納税の返礼品が時々届くことです!

 

今年は、うなぎの蒲焼き、秋田こまち、すき焼き肉、いくら等、いろいろ選んでみました。

 

 

 

 

 

いろいろな返礼品のなかから自分好みの物を選ぶのも楽しいですし、

忘れた頃に郵送されてくるので、

箱の中身をみた時に、驚きとお得感を味わうことができます!

 

自治体に寄付する(応援する)

自治体から返礼品がくる

その自治体に興味をもつ、また寄付する

 

返礼品につられてではありますが、

縁もゆかりもない自治体に

寄付をできたり、その金額が節税になったりと

両者にメリットのあるいい仕組みだなぁと思います。

 

返礼品で週末に少し贅沢ご飯なんて感じで、我が家では楽しんでます。

 

余談ですが、私の兄は、返礼品につられて自分の街に税金を納めないのは

街の力を低下させるという観点でふるさと納税はやらないと言っていました。

人によって捉え方も様々ですね(笑)

 

2020年分は12月末までで終わりだったと思うので、

興味があれば2021年分で是非お試しください!

written by Wei

直島

明けましておめでとうございます!

今年もよろしお願いします。

 

昨年の12月、瀬戸内海に行きました。

コロナウィルスの影響でお店はあんまりやってなかったですが、

美術館は混雑ではなく良かったです!

 

いつも通り写真をシェアさせます!

こちらは男木島の歩く方舟という作品です。

 

二日目、直島で一泊しました。

直島の名物といえば、草間彌生さんのパンプキンですね!

島に観光客があんまりいなく、ゆっくり写真を撮れました。

 

コロナウィルスがいつまで続くのがわからないですが、

皆さんも気をつけてください!

written by kamiya

探知犬

あけましておめでとうございます!
コロナウィルスの影響で、
年末年始休みの多くの時間をは自宅で過ごされた方も多いのではないでしょうか?
そんななかでもNBAは年末年始休まず放送!!



大晦日も元旦も休まず、素晴らしいプレーを見せてくれる選手、コーチ、スタッフ、NBA関係者のみなさん!
ほんとうにありがとうございます!

ただ最近になって、コロナウィルスに感染した選手や、濃厚接触の可能性がある選手が出場できなかったり、
試合が延期になったりコロナウィルスの影響が徐々に出始めていますね…

現状ほとんどのチームが無観客だったり、人数を制限したりしていますがビックニュースです!!




NBAのマイアミ・ヒートが「新型コロナウイルス探知犬」を採用!!


マイアミ・ヒートが「新型コロナウイルス探知犬」を採用して、
探知犬が来場者そそばを歩いて匂いを嗅ぎ、探知犬がそのまま通り過ぎれば観戦はOK。

座った場合は新型コロナウイルスの匂いをかぎ取ったということになるそうです。
コロナウイルスに特有の匂いがあるとは驚きです!

気になる精度についてですが、
ドイツでの研究ではなんと探知犬は94%の確率で新型コロナウイルスを嗅ぎ取ることができるということです!

すごい確率です!!!!

こういった技術をどんどん活用して、コロナウィルスが早く収束して欲しいですね!

written by nagano

オンラインライブ

だいぶ遅くなってしましましたが、明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

もう1月も下旬、年々時間が過ぎる体感が早くなっている気がします…

 

年明け早々に緊急事態宣言が出たりと、相変わらずお家にこもる日々ですが

先日初めて(ようやく?)オンラインライブを体験しました!

スピッツが昨年11月に行った東京でのライブ映像を期間限定で観れるというもの。

この状況で行われたライブだったため、お客さん全員がマスク着用&着席で

声出しも一切禁止という中々に異様な光景でした。。。

ステージとお客さんの間にもアクリルボードがあったり。

 

ライブ自体はとても素晴らしかったのですが、やっぱり歓声が無いと寂しいですね。

笑い声も出せないので、MCへの反応が全て拍手だったのは

1周まわって正直おもしろったですが…笑

 

でも久々にライブ映像が観れて嬉しかったです。

次はやっぱり生で見たいので、早く収束しますように!