как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

written by mizutani

竹島水族館

 

先日、蒲郡市にある「竹島水族館」に行ってきました。
1962年にオープンした日本で4番目に小さい水族館になります。
とは言っても公式サイトによれば、常時500種類、4500匹以上の多くのお魚たちを展示してあります。
こちらの水族館の人気の理由はなんと言ってもスタッフが手作りしているポップや展示方法です。

 

 

水槽内にいるお魚1匹1匹の特徴を細かく説明していて

中には水族館だとタブーだと思っていた魚の調理レシピや履歴書ならぬ魚歴書、
お魚以外にも飼育員さんの1日のスケジュールやメンタル表など笑
普段の水族館だと知れないような事がいっぱい書いてあって
ついつい立ち止まって見てしまいました笑

 

 

また9月には館内のギャラリーで展示会が開催されていました。

名古屋出身のアーティストのNAMIKOさんは「にぼし」をモチーフに
色々なお魚を描かれているアーティストのお方ですが、
全ての作品の中にデフォルメされた13種類のにぼしのイラストたちが描かれていて
その組み合わせで模様や色彩を表現しています。

近くでよーく見ると、にぼしがいてビックリしました!

 

 

常に変化しつづける竹島水族館の魅力や職員奮闘の様子は、
YouTubeやブログでも楽しめます。
とっても面白い水族館だったので
気になった方は是非行ってみてください!