как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by hinako

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023
通称”中津川ソーラー”へ行ってきました!

岐阜県中津川市・中津川公園内で開催される、
当日コンサートの運営に関わる電力のすべてを太陽光発電で行う、というエコな音楽フェスです。

今年が初めての参戦だったのですが、会場は緑に囲まれ、
お酒もご飯も美味しく(中津川ならではの鮎や栗きんとんもありました!)
もちろんアーティストの演奏も最高で、これは来年も行こう…!と心に決めました。

ちょうど秋の風が吹き始めて、太陽はピッカピカで、天候にも恵まれたなんとも気持ちのいい日でした。

 

8月の夏フェスはもう暑すぎて行ける気がしないので…
こういった秋のイベントが増えたらいいなあ。

ちなみに、写真は Dazzカメラ というアプリで加工してます。
最近お気に入りでよく使うのですが、このノスタルジックな色味がいいですよね。
おすすめです^^

written by hinako

島の夏

8月も終わりですが、最後の思い出に石垣島に行ってきました。

といっても観光ではなく、友人主催のイベントのお手伝いで、ほとんど接客などして過ごしたのですが…
そのイベントの一環で、マングローブでの生き物観察会があり、同行しました。

湿地に生息するいろんな生物を観察。(採取はNG)
片方のハサミが大きいカニ、ぺたぺた歩くちっさな魚(?)、葉っぱの裏にびっしりと瑠璃色の虫、、、
などなど、普段の生活では出会うことのない、不思議な生き物たちが住んでいました。

広い海も感動的ですが、細かい自然に目を向けるのも楽しい島ですね。
また行きたい!

written by kamiya

日曜21時

最近ドラマがあまり観られていなかったのですが、

今クール話題の「VIVANT」!

一気に観ました!!

TBS系「日曜劇場」で 堺雅人さんと阿部寛さんなので、

勝手に半沢直樹と下町ロケットの合体版のような作品かと思っていたのですが!

全然違いました!スケールが大きく、映画のようです…

序盤の舞台はバルカ共和国。

知らない国だと思っていたのですが、

実在する国ではなく実際の場所はモンゴルとアフガニスタン、中国、ロシアの国境周辺のようです。


ドラマのキャッチコピー「敵か味方か、味方か敵か-」

まさに本当にその通りで誰が味方か敵か分かりません。

詳細は割愛しますが、全員疑わしく見えてきてしまいます…

思いもしない展開の連続で、毎週日曜21時が楽しみです!

阿部寛さんかっこいいです!

今後の展開に期待です!!

written by mizutani

天ぷら酒場 KITSUNE

先日、地元の居酒屋に友達と行ってきました。

 

「天ぷら酒場 KITSUNE」

 

お店のロゴマークが可愛くて自分が勝手に予約してしまいました!笑

外観からすごく雰囲気が良く、入る前から期待感が高まりました!

 

 

 

 

最初に注文したのは「KITSUNEサワー」

グラスにはきつねと文字が入っていて遊び心がありますね!

味の方はレモンと蜂蜜がいい塩梅でとても飲みやすかったです。

少し待っているとついに天ぷらが到着!

 

 

 

名物のとり天、アスパラの肉巻き、卵天を注文しました。

全て揚げたてサクサクで美味しかったです!

ここの天ぷらは全て米油が使われていて比較的あっさり食べることができます。

 

久々にいっぱい天ぷらとお酒が飲めて大満足でした。

とっても美味しかったので気になった方は是非行ってみてください!

 

 

 

 

 

written by mizutani

夏の撮影

先日は初めて野外の撮影に参加しました。

雲ひとつない空でまさに撮影日和でした!

 

今回は長良川の河原での撮影でした。

野外での撮影は初めてで、太陽の方向だったり、火の起こし具合だったり

屋内とはまた違った部分に気をつけないといけなくて大変でした。

またこういった撮影の現場に参加して色々なお手伝いができて

すごく刺激を受けることができました!

 

撮影が終わって自分の腕を見たら真っ黒に焼けていてビックリ!!

去年とはまた違った充実した夏が来る気がしました‥