как получить микрозайм с плохой кредитной историей

babo

BLOG

written by kamiya

ファミリー

今シーズンのNBA!ボストン・セルティクス圧倒的強さを見せての優勝でしたね!!

息子さんと喜びを分かち合う、ジェイソン・テイタム。

まるで映画のワンシーンのようです!

毎度オフの楽しみ、まずはドラフトですよね!

今年のドラフト1位は…

1位 ホークス:ザカリー・リザシェイ(F/19歳/204cm/88kg/JLブール/出身:フランス)

昨年のウェンビーに引き続き、またフランス人選手!しかも2位指名選手も!!

2位 ウィザーズ:アレックス・サー(C/19歳/213cm/102kg/パース/出身:フランス)

なんとフランス人選手!!フランスすごいですね!!!

そして本日、ロサンゼルス・レイカーズが55位でブロニー・ジェームスを指名!!

NBA史上初の親子競演!!

まさか自分が生きている間にそんなことが起こると思いませんでした..

早くも来シーズンが待ち切れませんが、まずはパリ五輪に集中ですね!

written by mizutani

東山動物園

先日、東山動物園に行ってきました。

今回のお目当てはコアラです!!

東山動物園は今年でコアラの来園40周年を迎えました。

初めてコアラがやってきたのは1984年の10月25日だそうです。

 

期待感を膨らませて早速入園‥

まず最初にびっくりしたのが、入園料が破格の「500円!!」

安過ぎて逆に申し訳なくなりました‥‥。

 

 

今回はコアラの餌やり時間に合わせて入園したので

急いでコアラエリアに向かいました!

 

 

いました!コアラ〜!

ちゃんと起きてる姿を見ることができました!

 

‥と思ったら意外と寝ている子も結構いて

起きているのは一匹だけでした笑

コアラは1日18〜20時間寝ているそうです‥!

そう考えると起きて動いている姿を見れたのは

凄く貴重な感じがしますね!

 

おっとりしていてあまり動かなそうなコアラですが、

木に飛び移ったり、コアラ同士で餌を取り合ったりなど意外と

俊敏に動く時もあって、自分の思っていたコアラのイメージとは

違う部分もたくさんあって見ていて凄く面白かったです!

 

今回はコアラの紹介だけになってしまいましたが、

他にも魅了的な動物がたくさんいて、一日中楽しむことができました!

名古屋に行った際はワンコインですっごく楽しめるので

ぜひ行って見てください!

 

 

written by kamiya

トマたま

丸亀製麺のうどん美味しいですよね!

普通のうどんも美味しいのですが、

季節の具材などの期間限定ものは1シーズンで終売になることもあるので、

気になったメニューはたまに食べることにしています。

今まで一番美味しかったのは、「鴨ねぎうどん」です!

しかしその「鴨ねぎうどん」を脅かす存在が…

それは、

「トマたまカレーうどん」!!!

2021年から販売されていたようですが存在を知りませんでした…

ピリッとスパイシーな味わいで、

トマトのまろやかな酸味と旨みと溶き卵が混ざり合ってクセになる味です。

そしてこのメニューには「ひと口ごはん」がついており、

残った「トマたまカレー」をご飯にかけて、カレーのように食べられます!

これがたまらないです!カレー好きの方も大満足でしょう!!

今後も丸亀製麺の期間限定メニューは要チェックですね!

written by hinako

美味しい仙台

先日、人生で初めて宮城県・仙台へ行ってきました。

牡蠣、仙台牛、笹かま、地酒…
たくさん美味しい思い出ができたのですが、
中でも「塩釜水産物仲卸市場」で食べた海鮮が印象的でした。

私はそれこそ仙台駅、松島、くらいの有名観光地しか知りませんでしたが、
塩釜港は日本有数の生マグロの水揚げ量!とのことで
他にも三陸の海産物が集まって、半日ずっと過ごせるくらい賑やかな市場でした。

最寄り(と言っても少し歩きます)の東塩釜駅に着くと
早速マグロモチーフがたくさん!

その日は風が強く、目当てだったテラスでのBBQ ができずに残念でしたが
新鮮なお魚や貝を買ってその場で食べる贅沢な体験をしました。

東海の人間からすると東北はなかなか遠いので、もう二度といけないつもりで楽しみましたが
それでもまた行きたいなと思ってしまいます。

written by mizutani

河原カフェ slowgreen

先日、インスタで見つけた岐阜のカフェに行ってきました。

 

「河原カフェ slowgreen」

 

岐阜の関の山奥にあるカフェで、お店が山奥なので道中

本当にお店があるかドキドキしながら運転してました。

 

このカフェの特徴はなんといっても景色!

清流長良川を見ながらスイーツを楽しむことができます。

 

 

マイナスイオンたっぷりでとてもリラックスできる空間でした‥‥

 

 

今回は「あまおうのムース」と「アイスミルク」を注文しました。

絶景を見ながら食べるスイーツはより一層美味しく感じますね!

 

ここではスイーツ以外にもビーフシチューやスープカレーなど

ランチメニューも提供しているので、

それもいつか食べに行ってみたいと思います。

 

素敵な景色とマイナスイオンをいっぱい感じれて

気持ちも体もリフレッシュできました!

気になった方は是非行って見てください!